-- ボート大会の結果を紹介します --


←大会結果一覧へ戻る

 第6回 ボートフェスティバルin天竜  2010.6.6 天竜漕艇場


■試合結果

 ・予 選
 ・決 勝

■距離

第2位

2着
2着

予 選 500m

決 勝 500m

■出場選手

 ・予選・準決勝・決勝
  C:平野 高史
  S:秋山 英樹
  3:岸本 匡右(Special Thanks)
  2:金子 進
  B:望月 聖之


 

【平野の大会レポート】

「お出かけ、お出かけうれしいなー」

そう、明日は待ちに待った「ボートフェスティバルin天竜」だ。

いつものように、タープ担当の私は前日からみんなのために、車にタープ・工具(ボート用)・イス・マット・クーラーBOX等を車に積み込み準備していた。
あとは、7:50集合に間に合うように5:30に起床し6:00に出発するだけ・・・。

それでは、お休みなさい!
しかし、遠足の前日のようなワクワク感。

「お出かけ、お出かけうれしいなー」
「お出かけ、お出かけうれしいなー」
「漕艇、漕艇うれしいなー」

案の定、寝つきが悪い・・・(2:00就寝)

当日、予定通り5:30に目覚ましが鳴り起きる。

そして、また眠る・・・気持ちいい。
やってしまいました。1時間遅れで起床し、7:00出発。

7:50ぴったりに、時間にうるさい聖之(さとし)から電話。
さとし:「おはよう!今どこ?」
俺:「おっ、おはよう!いっ今、袋井IC降りるところ」

本当は、まだ掛川IC通過したところ。
俺:「あと20分ぐらいかな?」
さとし:「30分以上かかるね!」
バ・レ・テ・ル。

8:30 40分も遅刻して到着。
もちろん、開会式も終わり他のグループがタープを張って休んでいる中、巴流(パル)のみんなだけポツンと待っていて…。
本当にごめんなさい。











今日は快晴、朝は無風状態でボートを漕ぐには最適な日です。
昨年は大雨の後でダムが放水していた為、午後のみの一発レースだったが、今年は大丈夫。

今年の種目は「NO1決定戦」。(オデッセイ艇使用)
参加クルーは、たったの4クルー。
昨年優勝の「豆っこ」、おじいちゃんパワー炸裂の「狩野川」、それとどこだかわからないクルー(ごめんなさい)。

午前中に予選、午後に決勝と言っても、予選で落ちるクルーは無く練習みたいなものなので、40過ぎのおっさんが、ボートを楽しむにはちょうどいいレースです。

















さて、今日のメンバーは
 C:平野
 S:秋山
 3:岸本
 2:金子
 B:さとし
です。

今回はなんとか5名参加できましたが、ストロークサイドが1名足りないので、金子が2番を漕ぐことになりました。























そして、予選のスタートです。
いつも通りスタート5本のあと、スタートダッシュ10本。
その後、コンスタントに入る戦法だ。

スタート地点に4艇が並ぶ。意外に横風が強い。
風に負けないように艇を左に向け待つ。



(スタート2分前)そろそろ真っ直ぐ向けるかと思った瞬間、

 『アテンション』・・・『ゴー』

左に大きく曲がったままスタート⇒やってしまった⇒ラダーで修正。



 「いーち、にーい、さーん、大きく行こう」、(セイ)
 「さぁー行こう」、(ソー)
 「いーち、にーい、さーん・・・・2枚落とそう」、(セイ)
 「さぁー行こう」(ソー)

スタートダッシュ終わった時点で2位、まずまずだ。
いつもスタートはいい巴流。
そしてコンスタント。

ピッチが早い。

『秋山ちょっと早くない?』
『落とす?』
『落として?』

ということで、2位狙いのレース展開。

ラスト100mで、3位(狩野川)と半艇身差。
追い上げられたが、なんとか2位でゴール!





決勝までの間、早めの昼食。
周りの参加者はバーベキュー&ビールの中、コンビニ弁当を食べる。

バーベキューの香りと、ビールの誘惑はなかなか手ごわい。
この誘惑に負けて、何度も敗北した経験もある。
『がまん、がまん』











飯を食ったら寝る、これ漕手の基本!











この時間を利用して、COXの私はスタート地点までマラソン。
直線距離なら500mのはずが、岸の道路が曲がっているため700mぐらいの感覚。

スタート地点に着いてみると2km先まで一直線で見渡せるロケーションさすが天竜。
高校のとき練習していた巴川ではありえない光景だ。

そして、スタート地点に艇が並ぶとなんか楽しくなる。
そういえば、高校時代1年生のとき、先輩が1km漕いでいる横を、旗を持ってみんなで走ったことを思い出し、
「走る?」
「親父だし?やめる?」
「走る?」
みたいな自問自答の末、走りました。

まったく関係ないクルーのレースを、日本平桜マラソンで2136人中329位の私ではちょうどいいペース。
意外にボートって速いのだと思いつつも、高校のときはこの倍の距離を何往復もしていた自分に驚く・・・。















こんな具合におのおのゆっくりした時間を過ごしたあと、いよいよ決勝の時間だ。





























今度は宿敵「豆っこ」に勝つためにスタートダッシュを10本増やして、スタートで抜け出す戦法。
スタート5本、ピッチを落とし10本、そしてさらにピッチを落とし10本。

 2レーン:狩野川
 3レーン:豆っこ
 4レーン:巴流
 5レーン:昭和20

スタート地点に着く。
スタート3分前。
今回、風の影響を受けないようにギリギリにスタート地点に付けるようにした。
宿敵「豆っこ」もそのようだ・・・。

2レーンと5レーンが、1艇身前にいる状況。
(スタート2分前)そろそろ前にでるかと思った瞬間。

 『アテンション』・・・『ゴー』

またやってしまった。
でも、宿敵「豆っこ」に勝てばいい。

 「いーち、にーい、さーん、大きく行こう」、(セイ)
 「さぁー行こう」、(ソー)
 「いーち、にーい、さーん・・・・2枚落とそう」、(セイ)
 「さぁー行こう」(ソー)









スタートダッシュ終わった時点で、ハンディを返して僅差の2位。
そして、3位以下とは1艇身差。

「豆っこ」と1/3艇身、コンスタントをがまんし現状維持。

250m付近で強調10本。
(強調…ボート用語でスパートのこと)



なんとか追い上げるが、こっちの強調が終わるころに「豆っこ」が強調を入れ、1艇身近く差が開く。

400m地点(ラスト100m)
『ラストスパート行こう!』セイ
『さぁー行こう』

コンスタントでピッチを抑えていたせいか、意外に伸びる。



『ラスト10本行こう!』セイ
『さぁー行こう』

最後の力を振り絞り、少しずつ追い上げる。
そして、1/2艇身差でゴール!



結果2位

もっと早めにラストスパート掛けていたら、面白かったかも?
まさか、あんなに伸びるとは思わなかった・・・。













いつものことながら、もっと練習しておけばよかったと思う結末でしたが、十分楽しめるレースでした。













最後に、大会関係者のみなさんお疲れ様でした。
参加クルーが増えてもっと市民大会が盛り上がるといいですね!





巴流も、狩野川のおじいちゃんに負けないように、連続参加目指しますので今後ともよろしくお願いいたします。



【平井のコメント】
お疲れさまっス。

今年からの新種目「No.1決定戦」。
もっとこの種目の参加クルーが増えるといいよね。

ジャンプ写真の「シェー」。
決まってますね。(笑)

←大会結果一覧へ戻る




E-mail: 巴流 webmaster
2002 (C) Shimizu Paru Rowing Club

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送